ご自身やご家族の未来を託すマイホーム。
一生に一度の大きなお買い物だからこそ、「快適性」「健康」「経済性」そして何より「家の長寿命化」は譲れない条件かと思います。
そんなあなたの理想をかなえる切り札が、特許工法「Air断(エアダン)の家」です。
この度、弊社でもこの工法をオプションとして取り入れることになりました。
とは言うものの、Air断って何?という方も多いかと思います。そこで、今回は簡単にそのポイントをご紹介いたします。
従来の「断熱材で外気を遮断する」という発想を超え、Air断は「家全体を空気の層で包み込む」という画期的な仕組みを採用しています。そのため、次のようなメリットが生まれました!
Air断の最大の特長は、「家を長く健康に保つ」という点にあります。
一般的な高断熱住宅で問題となりやすいのが、目に見えない「内部結露」です。
暖かい室内の空気と冷たい外気の温度差により、壁の内部で水滴が発生し、これが構造材(柱や梁)を湿らせ、腐食(腐朽)やカビを発生させます。
これは、住宅の寿命を縮める最大の敵であり、地震に強いはずの構造材の強度を徐々に奪ってしまうのです。
Air断工法は、壁内を通気層として利用し、マイコン制御のファンで常に空気を循環させることで、壁の内部に熱や湿気がこもるのを防ぎ、結露の発生自体を根本から抑制します。
構造材が健康な状態を保てるからこそ、Air断の家は高い耐久性を維持し、資産価値も守られる「長寿命な住まい」となるのです。
ホコリ・花粉・生活臭を排出!
常に空気が動く強力な換気システムも兼ねており、舞い上がったホコリがとどまりにくく、花粉や生活臭も効率よく排出。深呼吸したくなるようなクリーンな空間が保たれます。
長期的に見て「お得」な住まい
少ないエネルギーで家全体を快適に保てるため、毎月の冷暖房費を大幅に削減。
さらに長寿命化によるメンテコストの低減も含め、トータルでお得になります。
Air断の家は、単なる「高性能な家」ではありません。
それは一年中ストレスなく、心身ともに健やかに、そして経済的な負担も少なく、見ないまで長く住み継げる、人生プランそのものをデザインする工法です。
我慢のない快適な暮らしと未来まで続く安心を、Air断の家で始められるのはいかがでしょうか。